今年の梅干し59個
毎年つけている梅干し
大きな漬物容器を出さずに手軽につけられます。
この漬け方を知ってから、物置に行く手間がなくなり助かります。
今週のランチは湘南T-SITEターブルオギノのランチビュッフェです。
ターブルオギノの厚い料理本を読みながらのランチでした。
勉強になる。
前から行きたかったポツンとうどん屋さんです。
ここも車の通りから横道にそれるとこんなステキな場所に美味しいくて、安くって、満足でした。
天気も良かったし、竹やぶの風が気持ちいいなー。
ここは二度目目の来店です。
鎌倉山まで30分ぐらいでつきます。134号線は土日混むので、横に入って檑亭でランチです。
天気が良かったので散策を兼ねて甘みも食べて帰りました。
土日はビアガーデンもやってるそうです。
私の大好きな風を感じられるので、ビールがさらに美味しくなりますね。
人生で初めて映画を、2本続けて見てきました。
海獣の子供は海の中で感じる静けさで
爆睡してしまいました。
おまけ
明け放れたこの部屋には誰もいない
潮風の匂い染み付いた椅子がひとつ
あなたが迷わないように開けておくよ
軋む戸をたたいて
何から話せばいいのかわからなくなる
星が降る夜にあなたに逢いたい
あの夜は忘れない
大切なことは言葉にならない
夏の日に起きたすべて
思いがけず光るのは
海の幽霊
風かおる砂浜でまた会いましょう。
米津玄師
0コメント