甘酒パン
まず2年間箱から開けずに使わなかった調理道具を出します。
ご飯1合と米麹で甘酒を作ります。
この甘酒を砂糖の代わりにしてパンに入れました。
甘みがあり、発酵食品が入っているので身体に良いでしょう。
一度も食べたことのない、鳥の足、手?
もみじが売っていたので買ってみました。
爪を落として、よく洗い長時間煮込みました。
小さい骨が口の中に残りますが、美味しかったです。
煮汁がなくなるまで煮込みました。
こんな時圧力鍋があったらと思い購入しました。
なかなかもみじを取り扱っている店が無いのですが、今度は圧力鍋で短時間で作れます
穂紫蘇
よくお刺身のツマとして使われてますが、ここまで大きくなってしまったので穂を取り液体のぬかにつけました。
ご飯の供の完成🍚
ランチ
前から興味があり食べたかったビリヤーニです。
インドの混ぜご飯、味はナシゴレンに似ています。
中のお肉はマトンです。
しかし、お店に行ったらナンとカレーの匂いに負けてしまい、バターチキンカレーを頼み、ビリヤーニはお持ち帰りしました。
インドに行って食べてみたいです。
おまけ
しろの散歩は涼しいので林に入りますが、蝉の多さにびっくりです。
散歩しているとバタバタと落ちてきます。
夏も終わり
おまけ
切り分けた果実の片方のよう
今でもあなたは私の光
米津玄師 Lemon
0コメント