坂ノ下22
この場所に行列のできる食パン専門店があるというので、買いに行って来ました。
早速いただきました。
ミニ食パンはプレーンとリッチで食べ比べ、
丸ぱんは賄いぱんだそうです。
リッチの方がもっちり、ふんわりが感じられました。
私の作る食パンの方が美味しいかなぁと思う
坂ノ下入り口はテレビロケで使われたカフェ
次はスイーツ、かき氷屋さん
こちらは食事が出来るかな
天津飯が美味しそう、
ベーグルのお店
普通のおうちもありこの細い路地には優しい風が吹いています。
なかなか車で134号線を走っていると通り過ぎてしまう場所ですが、今度はここに来ると決めれば坂ノ下の信号で曲がって有名な和菓子屋さん、権五郎力餅の力強いのれんのあるお店の裏に、駐車場がありました。
お土産に買ってきました。
ランチ
コストコです。
定番のホットドッグ🌭玉葱いっぱいにクラムチャウダー。
江ノ電江の島駅の裏に新しくできたラーメン屋さん。
本日の魚のスープの醤油です。
小で500円です。
スープは飲みほしました。
きっとスープを作るのに頑張ってるんだろうな。スープの味に癒やされる。
鍋が終わった後の締めにできるラーメンという感じです。
葉山風早橋ガーデングリルカフェ
12名のグループのバーベキューと重なりましたが、一緒に参加してるようで楽しかった。
外ではまだ蜂がいたりと🐝こわい所もありますが、やはり外で感じる風は最高のご馳走です。
ピザ釜も外にあり、お客様自身が生地から作りワイワイと、そして暑い中の釜の火起こしに苦戦してました。ほ
それも楽し
アマルフィの山の上のお店です。
ここのランチはこの2ヶ月ぐらいで5回は来てるような
お友達が来たら最近はここのお店にご案内してます。
景色がよく、江の島を見ながら話しがはずみます。
おまけ
最近のお気に入り朝5時前からこの曲でお弁当作ってます。
水前寺清子ミックスリストいいな🎶
見せてはならない心の傷を
隠す笑顔に月も出る
口に出すまい 昔の事は
水に流して晴れ晴れと
あおぐ夜空も久しぶり
いいさ 涙を抱いた渡り鳥
涙を抱いた渡り鳥 水前寺清子
0コメント