2019.03.28 05:53飾りデコレーション工芸パンではなく食べれるパンを作りました。フィリングはポテトフレークを牛乳で溶かししました。今はフレークになったポテトがあるので、マッシュポテトがすぐ作れます。そこにたっぷりのウインナーと、コーンとバター塩胡椒、マヨネーズで味付けです。
2019.03.25 20:45漬け物つぼみな初めて見た野菜です。形が可愛く美味しそう。どうやって食べようか考えて、ぬか漬けにしました。一週間ぐらい重石をしてつけました。味は私が大好きな高菜の茎の部分の味がしてご飯がすすみます🍚。
2019.03.23 10:10丼万次郎今日は雨模様、こんな日は朝ごはんを食べないで、行列のできるお店へ10時45分にについて11時に入店しました。地魚漬け丼880円アジフライ380円を注文しました。沢山の種類の旨味のあるお魚で、そしてお値段も安く、嬉しい丼です。偶然にもそこから16分で義理の父のお墓があるのがわかり、お花を買ってお墓詣りをしてきました。
2019.03.08 00:08チカラになる本宅に帰ってからの仕事は、部屋を暖め、朝5時に起きて息子のお弁当作りです。朝ごはん2人分を作り、起きてくれば食べれるようになってます。毎日、仕事に行く2人の背中をあたたかく、おせてるような気がしてもう無くなってしまった私の好きな場所は、江の島の一番上にある、イルキャンティカフェになってしまった所です。昔は汚いテーブルがあって、作るところが...
2019.03.04 00:12人参芋の焼き芋焼き芋を売っているお店で普通の焼き芋を買おうと思ったら、人参芋が初めて食べた人参芋です。割ると中は濃いオレンジ色が、肉質はホクホク感はなく、ねっとりしています。皮は硬いです。甘く安納芋ににています。食べたことのない食材を見つけて食べるのは楽しいです。何十年と続けてる、作る事時々面倒だなと思ってしまう半崎美子さんの、明日への序奏という曲に答...